1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
鰯(イワシ)
旬
5月〜8月
主産地
鹿児島県、島根県、長崎県、高知県、山口県、静岡県、三重県など
食べ方
塩焼き・煮物・酒蒸し・ツミレ・目刺し・味醂干し 他
備考
真鰯の旬は5月から10月にかけて、
最初は中羽、夏になると大羽になります。
片口鰯、潤目鰯の旬は5月から8月です。
・美味しい鰯の選び方
目が透き通っていて、丸々と太った物を選びましょう
その他の8月の旬の魚
秋刀魚(サンマ)
鯵(アジ)
鱸(スズキ)
血鯛(チダイ)
鰹(カツオ)
真鯛(マダイ)
穴子(アナゴ)
鱧(ハモ)
ホーム
|
店舗検索
|
魚のさばき方
|
魚のレシピ
|
イベント情報
|
組合概要
|
リンク
|
組合員専用
Copyright(C) 2010
東京魚商業協同組合
All Rights Reserved.