<<
小アジの南蛮漬けのレシピ
鰤(ブリ)の照り焼きのレシピ
>>
あさりの酒蒸し
材料(1人前)
あさり
:
10〜15粒
酒
:
100CC
だし昆布
:
1片
醤油
:
少々
ねぎ(万能ネギ)
:
少々
作り方
良く砂抜きをしたあさりをザルに取り洗う
酒を鍋に入れる
酒の入った鍋にあさりをそっと入れる。
鍋を火にかける(写真のようにあさりが浸る位まで酒を入れる)
昆布を入れる(昆布はなくても構いません。又、お好みでバター・しょうが等を入れてもおいしく召し上がれます。)
火にかけた鍋にふたをする。
あさりの口が開いたらふたを取る。
少量のしょうゆを鍋に入れる(しょうゆの入れすぎに注意)
最後に皿に乗せ、万能ネギをかける
ホーム
|
店舗検索
|
魚のさばき方
|
魚のレシピ
|
イベント情報
|
組合概要
|
リンク
|
組合員専用
Copyright(C) 2010
東京魚商業協同組合
All Rights Reserved.