築 地 い ち ば 祭 り 魚食普及 築地市場が魚を安全で適正に取引していることを知ってもらい、 新鮮で美味しい本物の魚に触れてもらうことを目的に目的に開催された 築地市場関係者が一丸となったお祭りです 雨も上がって す ご い 人 出 ! 東京魚商は 築地お魚捌き方教室 来場の小学生に アジのさばき方を教えました 場所は築地市場内 東京魚商の茶屋(買荷保管所) 1回16名で一人に一人の魚屋さんがついて三枚おろしを教えます さばいたアジを叩いてつみれにて つみれ汁を食べてもらいました 子供たちはみんな美味しい!と大満足でした。 石狩鍋、ズワイガニの鍋も完売! 大盛況に終わりました。